飯豊BC 飯豊はいいで👍

2022.5.16−17

シーズンアウトまでカウントダウン…ってことで、1泊2日で飯豊行ってきました!

飯豊山荘からはるか手前の駐車地からとにかく歩く。

ここ数年思うのは、チャリが欲しいってこと。林道のしんどい歩きを短縮したい。(切実です)

↓↓まだまだ余裕の様子。(この時までは…)

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

温見平

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

梅花皮岳、北ノ俣岳、門内岳が見えてる。

↓↓最終堰堤

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

↓↓きました!ずーっとザック重いよ!ブーツ重いよっ!て思って歩いてきたけど、やっぱりブーツ背負って、山靴履いて来て良かった…って心の底から思いました。

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

↓↓こんなところ、ブーツで歩けるとは私には思いませんっ!山靴ですら危ういし、岩あるし、スキー引っかかるし…

(絶対落ちる!左側は崖です。流れの早い、雪代たっぷりの川です。私は絶対無理ー!)

↓↓やっとの思いで石転び坂

ここからがまた長いのなんのって…

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

午後から翌日の朝まで天気は下り坂。雨が降ってくるまでにはなんとか小屋まで上がりたい…と思ってはいたけれでも、途中からポツポツ。

雨がきちゃった時は「やべー降ってきちゃったよ…」って内心思ったけど、強まらずになんとかなりました。

それにしてもなかなかの急登です。

今日のお宿は梅花皮小屋。今日は、これでおしまいにして明日に備えます。

↓↓いつもの水場。今日もじゃぶじゃぶ。水量豊富だし、美味しいし、ほんとにありがたい。

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

地図で見た斜面の話しながら、気を失うように寝た。

そして2日目。まずは梅花皮岳に登って斜面をみることに。

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

はい決まり!

1本目は飯豊本山をバックに烏帽子岳からドロップ!

こちらは斜面デカイし、なかなかの斜度。滑った分の登り返しも辛い!

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

大日岳かっこいいー!

あっちもこっちも滑りたいけど、斜面デカイし、長いし、移動にも結構時間かかる。

2本目は大日岳をバックにドロップ!

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

こちらは程よい斜度でナイスザラメ!ロケーションも最高でした!

もっともっと滑っていたいとこだけど、帰りもなかなか長いのでそろそろ帰らねば…

クラック&デブリ祭りのここを、とにかく安全におります。

Spur 登山ガイド・バックカントリースキーガイド

大事な大事な相棒の板に、今シーズン最大の傷をここでつけてしまったことは言うまでもありません。(Tune upで消えるだろうか…)

やっとの思いで行きと同じ道を下りてきたけれども、登山道終わった所から急激に辛い!

もはや辛いとか通り越して、激痛!ザックの腰ベルトが痛いのなんのってっ…

なんっつー苦行だー!(頭抱えるほど↓この顔見たら辛さを思い出す…)

辛かったけど滑りたいとこまだまだあるからまた行くぞー!!

Blog

前の記事

シーズンラスト
お知らせ

次の記事

山チェックDAY